花粉について
花粉が上部に密集して茶色~黒色のすじ状/リング状に見える理由
はちみつ中の花粉

ミツバチは様々な花を訪れて花の蜜を集めますが、同時に花粉も集めて巣に帰ります。はちみつによって差はありますが、はちみつ1g中に数千個~数万個もの花粉が含まれています。花粉は非常に小さく、はちみつ中に混ざっている時は見えにくいですが、密集することで茶色~黒色のすじ状/リング状に見える場合があります。ミツバチにとって花粉は、たんぱく質や、ビタミン、ミネラルなどの貴重な栄養源となっており、集めた花粉は巣箱の中ではちみつと一緒に保存されています。顕微鏡で花粉を観察すると、花の種類によって形が異なることが分かります。次の写真は百花蜜(様々な花の蜜からできたはちみつ)を顕微鏡で観察したときの写真です。「百花蜜」の名前の通り、複数の花粉を発見することができます。
ナタネレンゲヒマワリアカシア※弊社で撮影した顕微鏡写真

 

花粉は、はちみつの栄養源

花粉には、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、酵素などが含まれており、はちみつの重要な栄養源となっています。製造工程では異物除去を目的としたろ過工程がありますが、栄養源である花粉を残すことができるメッシュサイズを採用しています。自然から採れたはちみつ本来の良さを活かした製品作りに取り組んでいます。
容器とふたの間に茶色~黒色の粒子がリング状にあるのですが大丈夫ですか?
花粉が密集したものと考えられますので、食べていただいて問題ございません。
img-02

時間が経つとはちみつ中に含まれていた花粉が上部に浮き、すじ状/リング状に見える場合がございます。はちみつの採蜜時期や採蜜場所などにより花粉の含有量が異なるためすじ状/リング状に見え始める時期や量に差が生じますが、品質には問題ございませんので、安心してお召し上がりください。

 

茶色~黒色の塊があるのですがカビではないですか?
はちみつは、水などの水分や菌の混入がなければカビが発生しにくい特徴があります。そのため、茶色~黒色の塊は、はちみつが花粉とともに結晶したものと考えられます。

結晶は容器の底や上部で小さな塊として発生し、その後徐々に全体に結晶が進行します。 白色の結晶が多いですが、花粉とともに結晶することで茶色や黒色の塊に見えることがあります。 品質には問題ございませんので安心してお召し上がり下さい。

 

結晶について詳しく知りたい方は、『結晶について』をご覧ください。